911 カレラS ティプトロニックS LH
価格 | ASK |
---|---|
年式 | 平成17年(05年) |
モデル年式 | 05年式 |
走行距離 | 73,800km |
色 | ブラック |
車検 | 令和6年(24年)07月 |
ドア | 2D |
駆動方式 | RR |
車輌寸法 |
全長: 4,420mm 全幅: 1,810mm 全高: 1,300mm |
車輌重量 |
1,500kg |
排気量 | 3,820cc |
修復歴 | なし |
- 装備・仕様
-
- その他装備・仕様
・ディーラー車
・左ハンドル
・カロッツェリアナビ/地デジ
・オートエアコン
・シートヒーター
・黒革シート
・メモリー付きパワーシート
・HIDヘッドライト
・サンルーフ
・ETC
・ユピテルレーダー
・BOSEサウンドスピーカー
・カーボンステアリング
・パドルシフト
・可変スポイラー
・スポーツサスペンション
・キーレス
・クルーズコントロール
・純正19インチAW
・スモークテール
・カーボンブレーキ
・イエローキャリパー- コメント
-
タイプ「996」型、「997」の次世代モデルとなるポルシェ911。開発コード「997」型は「911カレラ」と「911カレラS」をラインアップする。生まれ変わったニューモデルは、従来より外側に配置した、ティアドロップ(涙目)型から変更となった丸型ヘッドライト、デュアルアーム式のドアミラー、120km/hで自動的に展開し、80km/h以下で通常状態に復帰するリヤスポイラーが特徴的。325馬力の3.6L 水平対向エンジンと、911カレラSには355馬力を発生する新開発の3.8Lを搭載する。 PASM(=Porsche Active Suspension Management)アクティブサスペンションは、ノーマルに加え、スポーツを選択するとサスペンションがハードな設定となり、一段と機敏でスポーティーな走りをサポートする(911カレラはオプション)。さらに車高を20mm下げたスポーツシャーシ(メカニカルリア・アクスルディファレンシャルロック付き)も両モデルにオプションで用意する。一方、「996」型は、ノンターボに3595cc(320馬力)と3600cc(381馬力)、3600ccツインターボ(420馬力)、同チューンアップ版(450馬力)、同レーシングユニット(483馬力)の計5ユニットをラインアップ。後輪を駆動するRRとトルクスプリット4WDの2つの駆動方式が採用される。ボディタイプはクーペとカブリオレの2タイプ。トランスミッションは6速MTと、セレクタレバーがDポジションのままでもシフトスイッチによるMT操作が可能な5速ATティプトロニックSとなる。320馬力に4WD駆動のワイドボディ、ターボルックとなる911カレラ4S/同カブリオレ。381馬力がRR駆動の911GT3。420馬力ツインターボが4WDの911ターボ/同カブリオレ、483馬力ツインターボがRR駆動・6MTのみの911GT2をラインアップ。新たに+30馬力ハイパフォーマンスモデルである、450馬力の911ターボS/同カブリオレがラインアップされる。一部モデルは2005年モデルへ移行し、価格改定が行われた。GT系は2シーター、その他モデルは2+2の設定。マニュアル車は、左ハンドルのみ。